2023/01/11

重要なおしらせ

 2006年のオープン以来みなさんに支えられてきましたアゲハですが3月末で今の場所での営業は終了することになりました。

かねてより郊外への移転を望んでおり家族が増えてよりその気持ちが強くなり

この度、奥さんの実家宮城県への移転、引っ越しを惜決致しました。

後ろ髪引かれる思いではありますがどうかお察し頂けると幸いです。

三月いっぱいは現店舗で営業しておりますのでよろしくお願いいたします。


4月以降、しばらくは私(誠)は別の場所で営業させて頂く予定でいますので詳しくは直接お問い合わせ頂くようお願い致します。

美容室 sora - Google 検索

松山市高砂町3-9-4





2022/12/08

オーガニックサロンへ。

 御存じの方もいるかもしれませんが

ここ最近の当ホームページのメニュー欄に、パーマ、ストレート等の所謂、薬剤メニューは掲載していません(予約サイトの方はまだ掲載中)

2016年のオープン以来、いろんな方に支えられ、ここまで続けることができました。

その中で薬剤メニュー(トリートメントも含め)のメリット、デメリット。

加齢により弱った髪への

その場しのぎの(一旦良いが後に再劣化の負のスパイラル)メニュー。

等何が一番お客さんにとって最善(綺麗)なのか?


15年美容の世界に埋もれた中で自分なりに今後のサロンの方向性が変わって(見えて)きました。

流行の言葉はあまり好きではないですが持続(再生)が限りなく可能なヘアスタイルの提供

そしてリラックス(これは15年まえから)


というわけで(笑)これからオーガニックサロンに少しずつ移行していきます

年明けからまた色々動きがあり

ご迷惑おかけするかもしれませんが楽しみにお待ちいただければ幸いです。


蔵下 マコト


2022/11/28

取り扱いヘナ、ハーブ葉の特徴

agehaで取り扱うヘナ、ハーブの特徴


・インディヘナ 

 初めてヘナの方はこちらからどうぞ!って感じの、あっヘナってこんな感じねを感じてもらうにはコストと効果が丁度よい。

デュードは繰り返すことでブルーブラック~グレイの綺麗なグレイヘアになります。


・モロッカンヘナ

 費用(疲労)対効果MAXの上質ヘナ、赤身の少ないライトブラウンと髪質改善効果が良い、お得!が特徴。


EMヘナ、アイ

 国産(それだけで価値がでてくる時代がきそうな世界情勢)、ライトブラウン寄りのオレンジ、低ヘナ香、髪質改善効果がたかく仕上がりも柔らかです。アイはインディよりもより青味が強く深群青という感じ。インディゴアレルギーの方はお勧めしません(私はしますが笑)


赤身をなるべく抑えていきたい方はモロッカンかEMが良いでしょう。

栗色くらいを継続して染めたい方はインディのハーバルブラウンを2週間に1回ペースが良い。



同じもの使用してると感覚がマヒしてきますのでたまに変えてみるのも面白いですよね、メーカーにより仕上がりは確実に違いますから。自分にハマるヘナを探索しましょう!

気になるヘナメーカーはまだあるのでまた増えるかもしれません。






2022/07/12

選べるヘナ

 EMヘナとモロカンヘナを取り扱う事になりました。

EMへなは沖縄で無農薬、無添加のEM農法で大切に育てられた国産のヘナ

モロカンはインディヘナの上位品質のヘナになります

仕上がり感、染まりやすさが違う一つレベルが上のヘナ達ですのでぜひご体験ください


それにより全体のヘナ料金プランも購入方式に切り替わります。

ヘナ会員もなくなります(新料金プランの方がお得!)

* * * * * *

インディヘナ価格(100g)

ナチュラル ¥1760

インディゴ ¥2200

ハーバル ¥1980

デューダ ¥1980

ターメリック ¥1980

インディヘナモロッカン 

ヘンナ(200g) ¥3740


EMヘナ価格(100g) 

ヘナ ¥3300 

アイ ¥3300

* * * * * *

始めにその日使うヘナを(一袋2回分)購入して頂きます

施術料 ¥4400(シャンプー又は湯洗い、ブロー)+商品代が基本料金になります

お持ち込み、お帰りも上記に含みます

余った分は持ち帰り、ご自宅用にしても良し、次回用にも

(開封後は酸化しますので早め使うこと)


例 カットとヘナ(ナチュラル)の場合

カット4400円+施術料4400円+商品代1540円 合計¥10340

例 ヘナのみの場合(ナチュラルとターメリックのブレンド) 

施術料4400円+商品代1540円+1980円 合計¥7920

以前より全体的に割安(そして明瞭!)

次回予約の方はここから予約割引になります


EMってなに?→ 




2022/04/30

髪の毛の栄養とは?

 「髪の毛がやせてきたんだけどどうしたらいいの?」

美「では良いトリートメントありますのでやりましょう!ハリコシもでますよ!」

美容室でよくあるやり取りかもしれませんが、そもそも髪の栄養は体の中からとるものなのでトリートメントでは改善しません

一時的に油脂類等が髪に吸収されて艶やはりこし等はでますが対処療法的な側面であり根本解決にはなりません


髪の主成分はアミノ酸(タンパク質)なので偏食をしない限りは特に必要ないのかもしれませんが

卵や肉、あまり食べない方たまにいますよね、その場合はサプリになるんでしょうか。


話それますが、炙りって体には良くないそうですね、旨いけど。





2022/04/14

ヘッドスパの効果

 オープン以来の定番メニュー、オーガニックブランド「villaLodola」のケアアイテムを使ったヘッドスパ

単に癒しーだけではなくその効果は沢山ありますがわかりやすいところでは(実感?)

・お顔のリフトアップ

・自律神経への働きかけ

でしょうか

頭皮をほぐすことでその下のお顔の皮膚も正常な位置にもどります

気ぜわしい毎日で自分の体(精神)が分からなくなってしまってる方が多いです(気持ちが外にばかり向かう)

深呼吸すると落ち着くように、強制的に器(体)をほぐすことで副交感神経に働きかけ心と呼吸をニュートラルな状態に戻します(その効果は様々!)


タイミングは仕事帰り(帰宅前)や満月(排毒)の時


お試しくださいね。








2022/04/11

贅沢配合

 Villa lodolaカラーはある意味

キャリアオイルカラーでもあります(オリーブ、ホホバ、ひまわり油!)

そこが他のカラー剤の追従を許さないしなやかな仕上がりの沢山の理由の一つなのですが


そしてカラー専用シャンプーのレノーボシリーズですがこれまたオイルを贅沢に配合したオイルシャンプーなのです(カラー剤と共通のオイル)

カラー剤と共通のオイルを配合することで退色を防いでいるわけですね


で、これがヘナの方にもお勧めしてる理由です(シャンプーする方には)

ヘナの性質上(脱脂効果)髪質はドライ寄りになりますのでそれを補う意味合いです

まあ洗わないのが一番じゃんと言われればそうなのですが洗いたい時に少しでも適したもので洗ってくださいね、と。


もちろんカラーしてるしてないに関わらずしっとり系をお求めの方にもレノボはおすすめですよ




2022/03/01

春ですね。

満月の日にスパするとよいらしいですよ

 *オーガニックスパ 

30分、¥3850→ ¥1925

20分、¥3300→ ¥1650


*ファイアプリトリートメント

30分、¥3300(単品時)→ ¥1650


(単品時はシャンプーブロー代¥2200かかります)


3月末まで



2021/11/20

15th

 


只今ご紹介Cp、スパ又はトリートメンCp 等実施中です

こちらの方もよろしくお願いします。




 

2021/11/09

*年末年始のおしらせ

12月は31日(15時迄)まで営業してます。

あけて1月は1日~5日(水)を冬期休暇とさせていただきます。

イベント等多くなる季節です、ご来店日の調整をよろしくお願いいたします!



2021/11/04

スパ・トリートメント半額キャンペーン

 毎年恒例のスパ半額CP

ご要望にお応えして今年はトリートメントもやります!

まだ続くまじめな日本人に浴びせられる政府のコロナ自粛要請(そろそろいんじゃない?)

や日々の疲れで

夜の熟睡が難しい、ストレスが酷い、精神的に落ち着かない、不安等の話もチラホラ。

色んなことポーンと投げ出して自分の為だけに好きな事(無意味なことでも)するのも必要な時期にきてるのかもしれませんね


そのきっかになれば(笑 

幸いです。


*オーガニックスパ 

30分、¥3850→ ¥1925

20分、¥3300→ ¥1650


*ファイアプリトリートメント

30分、¥3300(単品時)→ ¥1650


(単品時はシャンプーブロー代¥2200かかります)


年内迄!おきがるに。



重要なおしらせ

 2006年のオープン以来みなさんに支えられてきましたアゲハですが3月末で今の場所での営業は終了することになりました。 かねてより郊外への移転を望んでおり家族が増えてよりその気持ちが強くなり この度、奥さんの実家宮城県への移転、引っ越しを惜決致しました。 後ろ髪引かれる思いではあ...